2021年更新履歴


12/26/2021  ・量子化実験29:Iコアとリングコアを研磨、効果がある
12/19/2021  ・量子化実験29:追加する部材は鏡面加工が必要
              『どこでもドア』や『スターゲイト』は可能
12/12/2021  ・量子化実験29:プラスチックの板が反撥
12/05/2021  ・量子化実験29:メソ渦の発生と力の方向
11/28/2021  ・量子化実験29:正確に調整すればメソ渦が揃う、均等に発熱
11/21/2021  ・量子化実験29:リングコア追加、電気熱量効果が不均一
11/14/2021  ・量子化実験29:磁場の向きに差は無く直付け3枚がよい
               すべての相間にメソ渦ができる
11/07/2021  ・量子化実験29:共鳴点とメソ渦ができる周波数とは一致した
10/31/2021  ・量子化実験29:共鳴周波数と駆動周波数を厳密に合わせる
10/24/2021  ・量子化実験29:メソ渦は波動として動作している
10/17/2021  ・量子化実験29:鉛直磁場のマグネット3枚に戻す
10/10/2021  ・量子化実験29:1/2波形が出た周波数で駆動してもメソ渦はできない
               波動が揃ったから発熱? 
10/03/2021  ・量子化実験29:六角柱の半割れを相間に置いて駆動、電気熱量効果を確認
               球形コンデンサーの引き出し線の接続で屈折する
               一周に1サイクルの駆動 
09/26/2021  ・量子化実験29:追加の縦割り作業、ディスクの下側の固定が難しい
09/19/2021  ・量子化実験29:鏡面加工の効果、ディスクは駆動を止めるとすぐ冷える
09/12/2021  ・量子化実験29:六角柱縦割りを研磨、駆動すると電気熱量効果が発生
09/05/2021  ・量子化実験29:透明な六角柱を切断加工
08/29/2021  ・量子化実験29:直角方向の理由、量子化の測定方法
08/22/2021  ・量子化実験29:量子化を促進する物質を検討
               動きが良いのは三角錐方向ではなく直角方向
               球型コンデンサー中央間の円周上の反応が良い
08/15/2021  ・量子化実験29:水晶の量子化について
08/08/2021  ・量子化実験29:ボディーを被せて駆動
08/01/2021  ・量子化実験29:端面の凸を研磨して実装
                              人体のDNAは量子のもつれが起こっている
07/25/2021  ・量子化実験29:中央の六角柱を製作
07/18/2021  ・量子化実験29:中央の六角柱の長さは90mm
07/11/2021  ・量子化実験29:SUS-304材のボディーを装着
07/04/2021  ・量子化実験29:水晶の側面に接続するのは見込み薄
06/27/2021  ・量子化実験29:集合部分の隙間検討
06/20/2021  ・量子化実験29:残り半分を製作
06/13/2021  ・量子化実験29:厚紙の接続部分を工作
               空気中を宇宙速度で飛んでも風圧が当たらない理由
06/06/2021  ・量子化実験29:全周に単結晶部材を取り付け
                              厚紙でボディーを工作
05/30/2021  ・量子化実験29:単結晶部材を選別して取り付け
05/23/2021  ・量子化実験29:キューブカットの単結晶を50個調達
05/16/2021  ・量子化実験29:単結晶の部材の取り付け方法検討
               『うつろ船』の設計思想
05/09/2021  ・量子化実験29:接触面積が小さくステンレス板に効果が出ていない
               円盤機関は構造設計の難易度が高い
05/02/2021  ・量子化実験29:ボディーの代わりにステンレス板を付ける
04/25/2021  ・量子化実験29:駆動力が中央の柱とケーブルに食われている
                              ボディーはステンレス材(陽子数がすべて偶数)が良い
04/18/2021  ・量子化実験29:ケーブル3本製作
04/11/2021  ・量子化実験29:アクリル板と中央の柱取り付け、ケーブル配置検討
04/04/2021  ・量子化実験29:色荷波伝達回路用単結晶を購入し配置検討
03/28/2021  ・量子化実験29:虚磁荷ケーブル・磁気柱は色荷波伝達回路
03/21/2021  ・量子化実験29:ディスクの役目は単結晶を駆動するためのもの
                              量子化するには単結晶を使うことが必須
03/14/2021  ・量子化実験29:発火石と水晶も反発、大きい単結晶は動きが良い
03/07/2021  ・量子化実験29:電磁気力によるものが支配的
02/28/2021  ・量子化実験29:起動物質としてセリウムが良さそう
02/21/2021  ・量子化実験29:ニッケル、鉄以外に使えそうな物質はCa,Mn,Co化合物
02/14/2021  ・量子化実験29:チタン原子核は変形しやすい
               吸引と反発が起こるのは原子核の形状が正と逆と推定
               メソ渦も原子核の変形と推定
02/07/2021  ・量子化実験29:色荷のむら(模様)
01/31/2021  ・量子化実験29:フェライトビーズ(鉄)も反発し吸着する
01/24/2021  ・量子化実験29:変形させて元に戻るのには時間が掛かる
                              光子に色荷を持たせるには
01/17/2021  ・量子化実験29:原子核が変形して帯電している
01/10/2021  ・量子化実験29:静電気では連続で反発することはない
01/03/2021  ・量子化実験29:ZPTでも反発したので電磁気力によるもの
                回転方向を逆にしても同じように吸引力と反発力がある
               周波数が多少高くても低くても吸引力と反発力がある





メインページへ